9月の鹿児島、3泊4日旅行。フェリーで桜島へ。

九州旅行

9月上旬、鹿児島旅行へ。今回は船で桜島に行きました。

香川県から新幹線で鹿児島まで行きました。

博多駅で豪華ランチ「九州の酒と肴 博多 又」

一旦、博多で下車してランチ。美味しそうなお店があったので予約しておきました。

前日に福岡で1泊の予定でしたが、台風の影響で取りやめし、このお店も翌日に変更しました。

ランチ限定のお得なコースです。「佐賀県呼子直送活きヤリイカ直前捌き」はめちゃくちゃ美味しかったです!切られているのに、まだ動いていました。赤い模様の部分も赤くなったり消えたり。

足と頭の部分は残して、後で天麩羅にしてくれます!

他にもクエや鮪、鰆、サバ、ウニ、イクラなど、お刺身や焼き物、お寿司など、めちゃくちゃ美味しかったです。鰆をサラダで巻いていたり、茶わん蒸しにウニとイクラがのっていたり、食べたことのない料理ばかりでした。

出来たばかりの綺麗なお店でした。

ホテル ウェルビューかごしま

1泊目は、「ホテル ウェルビューかごしま」に宿泊。夕食朝食付きプランにしました。
部屋は桜島側ではない部屋にしました。少し安いし、夜は真っ暗で桜島も見えません。お風呂からも桜島が見えます。チェックインして暗くならないうちにお風呂へ。

ホテルは海岸沿いにあり、桜島も綺麗に見えます。散歩したりジョギングしたりする歩道もありました。

夕食は、「季節の玉手箱会席」です。玉手箱を開けると会席料理がでてきます。綺麗な個室でゆっくり食べることができます。どれもとても美味しかったです。鍋とトマト豆腐椀、デザートもありました。飲み物は注文せず、お冷をお願いしたところ、温かいお茶もあるというので、お茶をいただいたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです。

桜島へ

桜島フェリー

市営バス、電車、フェリーが乗り放題の「CUTE(キュート)」というチケットを購入しました。観光案内所や、一部のホテルでも販売しています。2日券を購入しました。

払い戻しができないので購入は当日が良いと言われましたが、次のホテルまでバスで行くため、前日に購入しておきました。

利用する日付をスクラッチして、降車時などに見せるだけです。簡単でめちゃくちゃ便利でした!

次のホテルに荷物を預けて桜島へ。

フェリー乗り場までは、バスだと「水族館前」に降りてすぐ、電車だと「水族館口」で降りて徒歩5分程です。

船の一番前です。船によって違うと思いますが、眺めのよい席がありました。

外も気持ち良かったです。双眼鏡も無料です。

だんだん近づいてきます。

周遊バスで観光・サクラジマアイランドビュー

桜島港に着き、観光案内所で、バスで桜島を一周できないか聞いたところ、フリーパスのキュートで乗れる市バスは上半分だけ運行しており、下半分は民間のバスになるようでした。

行きたかった、灰で埋まった鳥居「黒神埋没鳥居」は市バスで行けました。行き帰りの時刻や場所なども丁寧に教えてくれました。

市バスの時間まで1時間程あったので、周遊バス「サクラジマアイランドビュー」で一周してみました。

赤水展望広場にある「叫びの肖像」です。桜島溶岩で作られているそうです。鹿児島出身の長渕剛さんがオールナイトコンサートを開催した場所です。

降りると次のバスは30分後なので、降りずにバスから眺めました。

バスは2種類あり、大きな窓の上に更に窓があるバスがありました。おそらく、12か所全て周る方のバスです。だんぜんこちらのバスが良かったです。バスの中では音声ガイドのアナウンスも流れます。

「湯平展望所」からの眺めです。桜島の展望所の中で一番高い場所にあり、一般の人が立ち入りできる最高地点です。

周遊バスは、ここで7分程停まってくれるので、降りて眺めることができます。7分程でしたがゆっくり十分観れました。

天気が良かったので、南にうっすら三角の開聞岳(かいもんだけ)が見えました。

北には霧島連山が見えているはず。とても良い眺めでした。

市バスで、黒神埋没鳥居(くろかみまいぼつとりい)へ

周遊バスで一周し、次は市バスに乗りました。ずーっと海沿いを走ります。観光客はほぼ乗っていない感じでした。30分程で到着します。

黒神中学校前で下車するのですが、終点だと思っていたので気が付かず通り過ぎてしまいましたが、貸し切り状態だったので、バスの運転手さんが「埋没鳥居だと、ここですよ」と、停めてくれました。道も教えてくれ、親切な運転手さんでめちゃくちゃ助かりました。

9分後に帰りのバスが来るのですが、9分で十分観れました。

「黒神埋没鳥居」です。埋まっていました!大正噴火で軽石や火山灰が1日のうちに2mも積もった場所のようです。噴火の記憶を後世に残すため、当時の姿のまま残しているのだそうです。

桜島ビジターセンター

市バスで桜島港に戻り、もう一回周遊バスに乗り、「桜島ビジターセンター」に行ってみました。

奥に進むと足湯があるので行ってみました。

お湯は結構熱かったです!暑い日に熱い足湯で、逆に体が涼しく感じる錯覚。

桜島も見えて綺麗な場所でした。そのまま散歩しながら一つ手前のバス停「レインボー桜島」から周遊バスに乗り、再度一周しました。

桜島のお墓には屋根があったり、みかんはまだありませんでしたが、桜島小みかんの畑もありました。鳥島展望所か赤水展望広場あたりには桜島大根と桜島の街灯があったり、バスからも色々観れました。降りると30分待たないといけないので、ずっと乗ったまま観光するので良いかなと思いました。

鹿児島 サンロイヤルホテル

2泊目は「鹿児島サンロイヤルホテル」で宿泊。夕食朝食付きプランで、桜島が見える部屋です!テラスに行くガラス戸なので一面に桜島が見えます。テラスには出れないようになっていました。

風が向こうに流れているのか、煙がなく、綺麗に見えました。

ここもお風呂から一望できます。チェックインして暗くならないうちに展望温泉へ。
朝風呂はめちゃくちゃ眩しくて直視できないです。

夕食はビュッフェで食べ放題です。鹿児島グルメを選んで少しずつ色々食べました。いっぱい食べたかったのでアルコールは飲まず、しっかり食べました。夕食も朝食も美味しかったです!

無料シャトルバスもあるので、鹿児島中央駅や天文館へは無料で送迎してくれます。

鹿児島市内を循環バスで観光・カゴシマシティビュー

無料シャトルバスで天文館まで行き、次のホテルに荷物を預けて、鹿児島市内の観光地循環バス「カゴシマシティービュー」に乗りました。

車内はレトロで窓も大きくて見やすかったです!後ろは広いスペースがあり、立って見ることもできました。座り心地は前の席の方が良いです。少し座ってみて、観光は前の席に移動しました。

「西郷隆盛像」や「鶴丸城御楼門」などバスから眺めました。

古い立派な建物などもいくつかありました。

「西郷洞窟前」です。西郷隆盛が最後まで薩軍の指揮をとっていた場所で、最期の5日間を過ごしたのがこの洞窟のあたりと言われています。

「城山展望台」や「仙厳園」など観光スポットを巡ります。

仙厳園に行く予定でしたが、とても暑い日だったので庭園を歩くのはやめて、「かごしま水族館前」で下車して桜島フェリーに乗ることにしました。

仙厳園からは錦江湾沿いを通り、景色も最高でした。

桜島フェリーを往復し、船から桜島を眺めクルージングを楽しみました。

フェリーを往復し、今度は路面電車に乗りました。こちらもフリーパスのキュートで乗れます。次々来ていたので、ほとんど待ち時間なく乗れました。

暑いので早めにホテルに戻りました。

ホテルニューニシノ

3泊目は「ホテルニューニシノ」に宿泊。夕食朝食付きプランです。男性は天然温泉とサウナがあります。女性は部屋のお風呂なので、セパレートのトイレと別になっている少し良い部屋にしました。

シンプルですがとても快適な部屋でした!部屋も広くてドライヤーも良くて、洗面所も明るく、テレビも大きく、快適に過ごせました。製氷機は無かったですが、朝食の時に食堂で氷をもらえました。

夕食はホテルの1階にある「喜怒哀楽」という居酒屋です。鶏のタタキやレバーなど、めちゃくちゃ美味しかったです。

桜島フェリーからの夜景

夜景を観に、桜島フェリーへ。3回目のフェリー利用です。

桜島側は何も見えませんでした。鹿児島市側は、観覧車も見えて綺麗でした。フェリーの一番上が暗くて夜景が綺麗に見えて良かったです。

天文館むじゃき本店

最終日は、「むじゃき」の白熊かき氷を食べに。11時オープンなので11時に行きました。すぐに中に入れました。少し前に入れてくれているようで、中には数人お客さんもいました。

レギュラーサイズを2つ注文。自家製のミルクと蜜がめちゃくちゃ美味しかったです。かなり大きかったので、ベビーサイズでも良かったです。

新幹線で、さつま揚げとビール

お土産を買い、新幹線でさつま揚げとビールを飲みながら帰りました。「薩摩家」というところのさつま揚げです。鹿児島中央駅のみやげ横丁で買いました。おつまみセットがあり、鶏軟骨や明太子、チーズ、たこ焼き味など、ビールと酎ハイにピッタリでした。

まとめ

帰りは新幹線「さくら」に乗ったので、鹿児島→岡山まで3時間程、降りることなく快適でした。ホテルの使い捨てスリッパに履き替えてゆっくりしました。

交通は、お得なJR西日本とJR九州の株主優待券を使いました。香川県はJR四国なので、JR西日本株主優待は、一番近いJR児島駅で発券するようになります。株主優待で半額になります。席は自由席にしました。乗り遅れても大丈夫なので気が楽です。

購入方法は次の通りです。

①事前にネットで、児島→岡山→博多までの乗車券と新幹線特急券自由席を購入。児島駅で下車し発券。博多まで行きます。JR九州株主優待の切符は博多駅で購入できます。乗車券が株主優待で無料になります。

博多駅で、博多→鹿児島の特急券のみ購入で新幹線特急券の自由席往復購入。乗車券は株主優待を使うので特急券のみ購入します。みどりの券売機で購入できます。

③併せて、帰りの博多→岡山→児島乗車券と新幹線特急券自由席も株主優待で購入しておきます。これもみどりの券売機で購入できます。

④児島からの乗車券は、みどりの窓口でしか購入できないので、時間があれば購入しておくと楽です。

このように、行きは、株主優待を利用のため、児島駅と博多駅で下車しなければいけませんが、帰りは行きに購入しておけば新幹線「さくら」で、鹿児島駅から下車せずに岡山駅まで行けます。鹿児島駅で全ての切符を駅員さんに渡せば大丈夫です。

株主優待を使わないのであれば、香川県の、みどりの券売機でも購入・発券できます。

日曜日に出発、平日に帰宅でしたが、新幹線は自由席で座れました。博多発は相席になるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました