3月の沖縄旅行3泊4日。離島でホエールウォッチング!

旅行日記

沖縄へ3泊4日で旅行へ行きました。

沖縄に2時頃到着し、1日目は、自転車を借りて近くの海を散歩することにしました。

ちゅらチャリ

「ちゅらチャリ」というレンタサイクルを使いました。電動自転車なので、坂道があっても、楽楽です。

ドコモのバイクシェアアプリで使うことができます。

最初は登録に10分程かかりますが、私はもっと時間がかかってしまいました。

横浜で登録し利用したことがあったのですぐに使えると思ったのですが、沖縄は沖縄で別に登録しなければならなかったのです。

やっと登録でき、充電の残量が多い自転車を選び、出発しました。海沿いが気持ちよさそうなので、海の方向に行ってみることにしました。

波の上周辺

『三重城ふるさと海岸』というところに来ました。岩の間には小さな魚も見えました。

景色のいい遊歩道が続いてました。そのまま海沿いを自転車で進みます。

『三重城タワー』という珍しい建物が見えました。中には入れませんでした。

進んでいくと、『波の上うみそら公園』というところに出ました。バーベキューができたり、休憩所もあったりする場所です。自転車でウロウロしてみました。

少し進むと、『波上宮』という神社があったので、お参りをして、日も暮れてきたので、ここで終了し、自転車をホテル近くのポートに戻しました。

まとめ

公園の木もすごい。家はどこもシーサーがいて、白い建物やオレンジの屋根も、沖縄っぽい町並みでした。

宿泊は、「ホテルブライオン那覇 byGRGホテルズ」で、朝食付きプランにしました。

モノレール美栄橋駅より徒歩約10分ほどのところにあります。

じゃらんで予約しました。

近くに「とまりん」という港があります。

翌日は、そこからフェリーで離島に行ってみることにしました。

3月中旬だったので、海で泳げるのかは微妙な時期でした。
一応、レギンス、短パン、ラッシュガードで、海も山もいける服装で出発。

『フェリーざまみ』で座間味島へ

泊港「とまりん」からフェリーで座間味島に行きました。ホテルからも近く、歩いて行けました。

3月はクジラも見ることができ、運が良ければフェリーからも見れるようです。

クジラは、冬に温かい沖縄に来て、5月頃北の方に戻っていくそうです。

双眼鏡を持って、ビールおにぎりお菓子も持って、フェリーへ乗りました!

『フェリーざまみ』に乗りました。外のデッキの丸いテーブルの席にいきました。

風も気持ち良く、眺めも良いです。途中、白い綺麗な島も見えたりします。2時間くらいかかりますが、全然飽きません。ビール飲みながら、沖縄の海を満喫できました。

フェリーは一旦、阿嘉島に寄って、座間味島へ行きます。阿嘉島も海がとても綺麗で、降りようかと迷いましたが、降りてしまうと座間味島には行けないので、ここでは降りず、座間味島まで行きました。

高月山展望台でホエールウォッチング

座間味島に到着し、歩いて『高月山展望台』へ行くことにしました。

登っていると、山道にハイビスカスがいっぱい咲いています。青い蝶や黒い蝶も飛んでいました。沖縄の独特の風景。見慣れない景色ばかりです。

一つ目の展望台がありました。右も左もめちゃくちゃ綺麗です。

進んでいくともう一つの第二展望台に到着しました。

双眼鏡を見ている若い人がいたので、「クジラ、見えるんですか?」と聞くと、今日は4、5匹見えたと。

ホエールウォッチングの指示をしている人でした。

クジラを見たことがないと話すと、ぜひ見てほしいと一生懸命探してくれ、どの辺りを見てればよいか、今日クジラがいる場所など、丁寧に教えてくれました。海を見ていると、潮を吹いているのが見えるようです。

結局、20分くらい探しましたが、見ることはできませんでした。

探し方と場所を教えてもらったので、帰りのフェリーで探してみることにしました。

帰りのフェリー

フェリーは1日1便しかないので、行き帰りフェリーにすると、滞在時間は2時間です。高速艇もありますが、のんびりビールを飲みながらフェリーも楽しみたかったので、帰りもフェリーにしました。

もう少し島を観光するようであれば、帰りは高速艇にすると良いと思います。

フェリーで帰っていると、ホエールウォッチングの船を発見!きっと先ほどの展望台にいた人が指示しているはずです。

ホエールウォッチングの船の周辺を見ていると、クジラが見えました!

少し離れた場所からでしたが、見れて感動です。ホエールウォッチングに参加すればもっと近くで見れて感動するかもしれませんが十分です。

おもちゃのような小さい双眼鏡を持っていきましたが、双眼鏡は、間に合わず、肉眼で見ました。高月山展望台から見る時にはとても役に立ちましたが、船から探すのは、肉眼で探すほうが探しやすく、双眼鏡は間に合いませんでした。

フェリーでは、外国人もいて、一緒に「ホエール、ホエール」と言いながら、楽しかったです。

沖縄旅行、3日目は、ドライブです。ウミカジテラスから海沿いを走り、寄り道しながら、行けるところまで行きました。

ウミカジテラスからスタート

朝一で『ウミカジテラス』へ行きました。まだ人も少なく、駐車場も空いていました。少し海辺を歩いて、あとは車でゆっくり1周しました。

ジョン万次郎、上陸の地

『ひめゆりの塔』、『ジョン万次郎 上陸の地』など寄りました。指をさしている方向が、ジョン万次郎の家がある高知県です。

太平洋で遭難し、アメリカの船に助けられ、アメリカで生活して勉強して、日本に帰るときに沖縄に上陸したようです。

沖縄平和祈念堂

寄り道しながらドライブしていると、『沖縄平和祈念堂』という大きな塔がある公園にたどり着きました。

広い綺麗な公園でした。地元の方がピクニックに利用している公園のようです。海の方まで歩いてみましたが、特に何もありません。あまり使われていない展望台があります。景色は綺麗です。

天ぷらの島、奥武島

公園を出て、またドライブしながら進んでいくと、天ぷらの島、『奥武島』がありました。

奥武島海岸に無料の駐車場があるので、車を停めて、海岸に下りてみました。海岸ではみんな何かを採っていました。岩の上を歩いて海際まで行っていましたが、結構距離があり、海際まで行っても特に何もないので、途中で諦めて引き返しました。

みんなが採っていたのは、アーサ(あおさ)で、2~3月頃に採れ、自由に収穫していいそうです。

奥武島を出て、また海岸がありました。海を眺めたり、ドライブしたりしながら進みました。

ニライカナイ橋

『ニライカナイ橋』を通り、展望台に行きました。

展望台への行き方は、海側から山側へ車で走り、トンネルを抜けると左側に車を縦に停められるスペースがあります。車を置いて歩いて展望台に行けます。

トンネルを抜けて右側の反対車線側は、自衛隊の人が「邪魔になるから向こうに停めてください」と言っていたので、トンネルを抜けて左側が良いです。

帰りは、トンネルを抜けて海側へ走りました。気持ちよくドライブできます。

このまま、うるま市の方向にドライブしていましたが、渋滞してきたので、那覇市に戻ることにしました。

南部方面のドライブ

なんとなく海沿いをドライブしながら、何か珍しい建物や看板があれば立ち寄りながらドライブしました。ずーっと海沿いが続くのではないですが、海が見えるたびに、見慣れない海の色に毎回感動します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました